tmpfsでディレクトリ下に作れるサブディレクトリの数の上限

ext3のサブディレクトリの最大数はよく見るんですが
tmpfsの最大値がよく分からんので試してみました。

↓検証用

use strict;
use warnings;
use Fatal qw(mkdir);

my $counter = 0;
while (1) {
    mkdir "/dev/shm/dir_$counter";
    $counter++;
}
Can't mkdir(/dev/shm/dir_223827): No space left on device at

という改めて訳で数えてみると22万程でした。

$ ls -lha /dev/shm/ | wc -l
223830

ext3が32000なのと比べると大きいですね。

ただ、ext3が最大数に達すると「Too many links」と吐くのに対しtmpfsだと「No space left on device」とでます。

この違いはずばり!!・・・・何でしょね。

2011-08-18 追記
なんかtmpfsは変幻自在みたいでした・・・。なるほろ。

http://www.momonga-linux.org/archive/Momonga-devel.ja/msg03395.html

inode数を増やすには、mountのオプションにnr_inodes=<inode数>を追加してください。
nr_inodes=0とすると、inode数が無制限になるようです。

none                    /var/tmp                tmpfs   defaults,size=12G,nr_inodes=0 0 0